商品詳細情報
■タイトル:ドラゴンズドグマ オンライン リミテッドエディション(Dragon's Dogma Online Limited Edition)
■機種:プレイステーション3
■発売日:2015/08/27
■メーカー品番:CPCS-01108
■JAN/EAN:4976219064798
■メーカー:カプコン
■ジャンル:オンラインオープンワールドアクション
■対象年齢:CERO C 15才以上対象
■プレイ人数:多人数ネットワーク(オンライン専用)
■コメント:
■『リミテッドエディション』封入内容
◇アートブック『The Art of Dragon's Dogma Online』
◇オリジナルサウンドトラックCD『Limited Edition Special Soundtrack』
◇1万円相当のオプションサービスやネメシスシリーズ装備10種のゲーム内アイテム特典イベントコード
◇パッケージ登録クーポン(アーリーアクセスや各種キャンペーンの参加に必要)
※アーリーアクセス期間は2015年8月27日12:00〜31日12:00を予定しています。
※アーリーアクセス開始時刻および正式サービス開始時刻は変更となる場合があります。
※正式サービス開始以降は、パッケージのご購入に関わらず、どなたでも無料でプレイが可能となります。
■白竜を守護する覚者の一員に加わり、オンラインで仲間たちとともに壮大な冒険へ!!
かつて白竜の加護によって安寧と秩序が保たれていたレスタニアの大地。しかし、突如起こった大いなる厄災により、白竜の力は失われてしまう。石化に蝕まれ、徐々に力を失っていく白竜は、迫り来る脅威から自らを守るために、新たな覚者(かくしゃ)を生み出し、力を分け与えるのだった――。
地上から押し寄せるオークの大群、天を引き裂くように出現した巨大建造物【アーク】。世界を蝕む異変が、覚者たちの前に立ち塞がる――。
【ドラゴン】にまつわる王道ストーリーと、アクション性の高いバトルシステムで多くのファンを獲得した『ドラゴンズドグマ』。その特徴的なシステムの骨格を受け継ぎつつも、基本プレイ無料のオンライン専用タイトルとして生まれたのが、本作『ドラゴンズドグマ オンライン』だ。
また、PS4™&PS3®&PCの3機種によるマルチプラットフォームで展開する本作は、どの機種からも特別な手続きを行うことなく、同一のデータでプレイできる点も魅力となっている。
■巨大なモンスターとのダイナミックな戦闘
覚者たちは、時に己の身の丈の数倍以上におよぶ体躯を持つ巨大なモンスターと戦うこともある。巨大モンスターとの戦いでは、通常の攻撃手段だけでなく、身体にしがみつくことも重要だ。
しがみついた後は、よじ登って弱点を突き刺したり、ゆさぶってスタミナを減らしたりといった特殊なアクションを繰り出せる。直接弱点を攻撃して体力を減らすか、先にスタミナを減らしてダウンを狙うかは、プレイヤーの判断次第。通常のモンスターとの戦いでは味わえない、スケール感あふれるバトルを体験しよう。
■個性が際立つ多彩なジョブ
プレイヤーはジョブを自由に選択することが可能。初期に選択できるものは4種類だが、条件を満たすことで増えていく。近距離で積極的に戦えるファイター、遠距離からピンポイントで弱点を狙えるハンター、回復とサポートが得意なプリースト、敵の注意を引き仲間を護るシールドセージなど、ジョブによって得意分野はさまざま。
なお、ジョブの変更は専用のショップからいつでも行える。気軽に変更して、自分に合ったプレイスタイルを見つけよう。
◇ファイター
攻守のバランスに優れた近距離型の戦士。剣による斬撃と、盾によるカウンターを得意とする。
◇ハンター
遠距離から弱点を狙い撃つスペシャリスト。特殊矢による多彩な支援も役立つ。
◇プリースト
回復と支援で仲間をサポートする術士。敵の動きの妨害や、弱点を照らすこともできる。
◇シールドセージ
攻防一体の大盾で味方を守る戦士。右手のロッドで支援・属性魔法を操れる。
◇シーカー
手にしたロープを自在に扱い、空中を駆ける戦士。モンスターの死角へ素早く潜り込むことが可能。
◇ソーサラー
多彩な魔法を繰り出す術士。詠唱時間はかかるが絶大な威力の魔法を放つことができる。
■連携が重要となるパーティープレイ
本作では最大4人でパーティーを組むことができる。プリーストでモンスターの弱点を照らした後にファイターやハンターが攻める、シールドセージで敵の注意を引きつけておいてソーサラーの詠唱時間を稼ぐなど、連携がパーティープレイでの要となるはずだ。仲間たちとともに協力し、新たな戦術を開拓していこう。
※期間限定で開催される【グランドミッション】には、プレイヤー同士の8人パーティーで参加できる。
■プレイヤーの忠実な従者【ポーン】
ゲーム中にある条件を満たせば、【ポーン】を召喚できるようになる。【ポーン】はプレイヤーに忠実に従うNPCで、パーティーに組み込むことが可能だ。気軽にソロプレイを楽しみたい時など、【ポーン】の力を借りるといいだろう。
また【ポーン】の性別や容姿は、プレイヤーと同様にカスタマイズ可能。行動パターンやボイスも自由に変更できるので、自分好みの仲間を自由自在に作り出せる。
■【クラフト】でアイテムを生産&強化
プレイヤーの最初の拠点である【白竜神殿レーゼ】に存在する【クラフトルーム】では、さまざまなアイテムを生産・強化できる。メインポーンがリーダーとなってクラフトを行い、クラフトレベルが上がるほどに作れるアイテムの種類が増え、クラフトスキルも向上してゆく。
クラフトで生産できるものは武器や防具、ジュエリーや消耗品、二次素材などさまざま。さらに、装備を鍛えて強化したり、色や性能を自分好みに調整したりと、多彩なカスタマイズも可能だ。クラフトに必要な素材は、敵からのドロップやフィールドでの調達、バザーでの購入などで入手できる。
■権利表記:©CAPCOM CO.LTD.ALL RIGHTS RESERVED.
★必ずご確認ください★※発売日の異なる商品の同時注文は、一番発売日の遅い商品に合わせての発送となりますのでご注意ください。※ご予約、ご注文のキャンセルは原則不可となります、十分ご検討の上お申込み下さい。※メーカー都合により発売日の変更が頻繁にございます。※ご予約商品は通常発売日前日に発送いたしますが、発売日のお届けをお約束する物ではございませんので予めご了承ください。